バドミントン部
活動レポート
バドミントンは、身体的に非常に激しい競技です。練習は大変厳しいと思います。
しかし、他の競技にはないスピード、パワー、集中力が鍛えられ、成長していく中で、もっとうまくなりたいと思うようになります。バドミントンが好き、あるいは興味がある方は、是非門を叩いてみて下さい。
部の目標は男子は中部優勝、女子は県大会出場であり、その達成のため毎日練習に励んでいます。練習時間は月曜〜金曜16:30〜18:00、土曜14:00〜17:00で、ランニング、フットワーク、ノック、など、短い時間の中で沢山のメニューを集中して行っています。また勉強とも両立することをモットーとしています。
-
- 部員数
60名
-
- 活動日
水・日以外
-
- 活動場所
体育館
最近の主な成績
平成19年度 | 第36回 全国高等学校バドミントン選抜大会 個人戦シングルス 3位 |
---|---|
平成20年度 |
全九州高等学校総合体育大会 学校対抗 準優勝、個人戦ダブルス 優勝、シングルス 2位 全国高等学校総合体育大会 学校対抗 ベスト16、個人戦シングルス3位、ダブルス ベスト16 第7回 全日本バドミントンジュニアグランプリ2008 優勝 第63回 国民体育大会 少年男子 優勝 全九州高等学校選抜バドミントン大会 学校対抗 準優勝、個人戦シングルス 2位 |
平成22年度 |
全九州福岡大会中部ブロック 団体戦 第2位 、個人戦 第5位 ダブルス(引地・大塚) 全九州福岡大会県ブロック 団体戦 ベスト16 |
平成23年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 団体戦 第5位、個人戦 第3位 |
平成24年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 個人戦 第2位 |
平成25年度 | 全九州福岡大会県ブロック ベスト8 |
平成26年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 団体戦 第5位 |
平成27年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 団体戦 第6位 |
平成28年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 団体戦 第5位、個人戦 5位ダブルス(畠中・梶原) |
平成30年度 | 全九州福岡大会中部ブロック 個人戦 第5位(森・坂口) |