スクールレポート
中1宿泊研修
中学校2025(令和7)年10月31日
10月28日(火)から29日(水)にかけて、中学1年生は宿泊研修を行いました。初日の午前中は北九州にて企業見学を行いました。見学は、日本製鉄、シャボン玉石けん、EVモーターズ、JICA九州、UBE三菱セメント、ゼンリンミュージアムの6つの企業に分かれて行いました。1年生はこれまで総合的な学習の時間で各企業について研究し、そこから生まれる問いを立てて今回の研修に臨みました。実際に企業を訪れることで、問いの深まりや探究のヒントを得られたように思います。
その後、下関の海響館に移動しました。海や川の生き物たちに囲まれ、楽しい時間を過ごしました。更に移動し、夕方には角島大橋をバスで通りながら絶景を楽しみました。角島を見渡すホテルに到着し、プライベートビーチから夕日を眺めた後、夕食をとりました。就寝前の時間を使って、その日の企業見学のまとめも行いました。
![]()
翌日は佐賀・吉野ヶ里まで移動し、フォレストアドベンチャーで自然と触れ合いました。ハーネスを付け木々の間を渡ったり、空中を飛んだり、普段できない体験を生徒たちは大いに楽しんでいました。
移動の多い研修でしたが、無事に帰ってくることができました。また、今まで以上に級友との仲を深めることもできました。今研修での学びを、今後の総合的な学習の時間で生かしてくれることと思います。