スクールレポート
中学校 終業式
中学校2025(令和7)年7月22日
7月22日(火)に、中学校 1学期終業式が第2体育館で行われました。
学校長の式辞では、生徒どうしの付き合い方や中学生としての行動について「想像力」を持つことが大切だと仰っていました。生徒たちは真剣な眼差しで、自分だけでなく自分の周りにも気を遣う行動を心がけるようになってくれると思います。
中学生徒課主任 古園井先生からは、友達との距離感や新しいことへの挑戦についてお話していただきました。友達の距離感は学生時代それぞれで大きく変わっていき、時にはお互いに意見を言い合うこともあると仰っていました。また、新しい挑戦は旅行や外出だけでなく、家の中の家事にも転がっており、何か新しいことに気づくように充実した夏休みを過ごしてほしいとお話ししてくださいました。