スクールレポート

高校 総合的な探究の時間①「スマホ・ネット安全教室」

5月26日(月)の1~4限に本校アリーナにて、今年度1回目の総合的な探究の時間として、ドコモCS九州さんをお招きして「スマホ・ネット安全教室」が行われました。
 スマホの普及率は10年前から著しく上昇しており、情報技術の発達は社会課題を解決する手助けとなる一方で新たなトラブルを起こす原因にもなりうるというお話から始まり、その後は普段の生活の中でネットやSNSをどのように活用しているか、そこに生じるリスクとその対応についてワークシートへの書き込みや周りとの話し合いを入れながら講義が進められました。講義や話し合いのなかで生徒たちは、自分と周りとの間で「何にリスクの大きさを感じるのか」には差が生じるということや情報の見極めに大切なこと は何かを学ぶことができ、普段の生活の中で当たり前のようにふれている情報やSNSに自分たちがうまく向きあえているか改めて考える良い機会となりました。

IMG_0015.JPGIMG_0025.JPGIMG_0037.JPGIMG_0023.JPGIMG_0038.JPG