スクールレポート
中学2年生 企業プレゼンテーション
中学校2025(令和7)年4月30日
4月24日(木)、中学2年生は、総合学習の一環で、地元企業7社の担当者による企業プレゼンを聴きました。毎年中学2年生は職場体験を行っていますが、今年は例年の企業訪問(8月)だけではなく、各企業から提示された課題の解決策を1年をかけて考えるという探求型になっています。プレゼンテーション後の質疑応答も活発に行われ、中には企業担当者を唸らせる鋭い質問もありました。
生徒たちは、予め『原体験ドリブン』という手法を用いての自己分析も行っており、各自が自己の特性に応じてどの企業の課題を解決するかを決めます。課題の内容も、各企業が現在抱えているものであり、中学生らしい柔軟な発想を出してくれることを期待しています。